パーソナルスタイリスト久野梨沙がフジテレビ「そこホメ!?」に出演します!

先日、フジテレビ火曜夜7時〜の「そこホメ!?」に出演させて頂きました。

 

フジテレビ「そこホメ!?」にスタイリスト久野梨沙が出演

 

今回は服装心理学の観点から、レスリングの浜口京子さんのファッションの傾向や、そこから読み取れる内面的な傾向を解説。

番組が、「今話題の芸能人を“勝手に調べて勝手に成功の秘訣をホメる”トークバラエティ」ということで、ディレクターさんたちにフォースタイルサロンにお越し頂き、浜口さんのファッションを見ながらあれこれディスカッションして進めていきました。

 

フジテレビ「そこホメ!?」にスタイリスト久野梨沙が出演

浜口さんはすごくおしゃれが好き!というだけあって、トレンドアイテムを積極的に取り入れつつ、Iラインのシルエットにしたり足首見せをしたりといった着やせテクニックの基本もしっかり押さえている様子。

 

しかし何より驚いたのが、メディアに出演するときにもスタイリストをつけずに自分で衣装を選んでいる・・・ということ。
自分で気になるお店に行って、4〜5時間かけてあれこれ試着をして選んでいるというのです。

そこで私がつけたキャッチコピーが・・・

フジテレビ「そこホメ!?」にスタイリスト久野梨沙が出演

「現代版シンデレラ」!!

 

シンデレラって、魔法使いに綺麗なドレス姿に変身させてもらうことでチャンスをつかんでいく話ですよね。
内面は元々美しく、それに見合う外見に変身させてもらうことで幸せをつかむストーリーです。
だから「シンデレラストーリー」というと、一般的には誰かの力を借りて成功をする、という意味合いになります。
「いつか誰かが迎えに来てくれるはず!」と頑なに待ち続けてしまうことを「シンデレラ症候群」なんて言ったりも。

 

でも、これってもう現代にはあんまり通用しませんよね。
今や男性も自分が生きるのでいっぱいいっぱい。
その上、女性も社会では男性とほぼ同権を得られるようになり、「王子様」に頼らなくても、自力でいろいろなことが実現できる時代になりました。

 

フジテレビ「そこホメ!?」にスタイリスト久野梨沙が出演

そう考えると、浜口さんのように自力でファッションを変えて活躍している方が、はるかに現在女性の共感を得やすいだろうなぁ・・・なんて思い、「現代版シンデレラ」と名付けさせて頂きました。

 

フジテレビ「そこホメ!?」にスタイリスト久野梨沙が出演

 

スタジオでの浜口京子さんのお話を聞いていると、ファッションが好きで、とても楽しんでいることが伝わってきました。

 

浜口さんのおしゃれの楽しさの源泉は、向上心や学習欲にあります。
自分でファッション誌を読み、アパレルショップ店員と話し、試着を何着もして研究して、似合う服を自分で見つけていく過程に楽しみを見いだすタイプです。

このやり方のデメリットは、とにかく時間がかかること。そして初めのうちは必ず失敗がつきものであるということ。
でも、浜口さんの中に

所要時間 << 自分で服を選べるようになる過程の楽しさ
スタイリングの完成度 << 自分で服を選べるようになる過程の楽しさ

という優先順位がはっきりしているから、楽しめるのです。

 

しかし、皆が皆、このタイプではありません。
いくら自分のおしゃれスキルが上がるからといって、そんなに時間をかけたくない!という人もたくさんいます。
そういう人は、スタイリストに依頼することで時間短縮をしておしゃれな外見を手に入れること自体を楽しんだ方がよいでしょう。

 

洋服のお店が増え、価格帯も広がり、どんな人でもおしゃれを楽しめるようになった今、おしゃれの楽しみ方は多種多様になっています。
洋服を勧める側は、一人一人のおしゃれの優先事項が違うことをしっかり認識して、その方のニーズに合わせた提案をしなければいけない時代に入っていると痛感します。
それができていないのが、今のアパレル業界の不振の最も大きな原因なのでは、と・・・

 

そして洋服を買う側は、周りの意見に惑わされず、自分だけのおしゃれの楽しみを追求していきましょう!
もしあなたが、おしゃれを楽しめないと感じているなら、きっと誰か別の人の「おしゃれの楽しみ」を自分のものにしようと頑張ってしまっているから。

もっと自分の内面を見つめれば、あなたがおしゃれに求めている本当のことが、わかると思いますよ!

 

次回は、自分にとってのおしゃれの楽しみとは何なのか、見つけるためのヒントをお届けしたいと思います。